Fuji Techno Enterprise, Inc.
インターネット電話 Bettel
Q&A
インターネット電話についてのご質問
Q:インターネット電話ってなに?
A:
普段ホームページの閲覧やメールで利用しているインターネットですが、インターネットは、これらの利用だけでなく数値化できる情報なら、
どんな情報でも世界中の人と瞬時にやり取りできる通信手段なのです。
このインターネットの持つ通信機能を会話に利用したものが、インターネット電話ということになります。
インターネット電話の最大の特徴は、なんと言っても通話料の安さですが、通話時間に応じて通話料を支払うものや、
一定時間広告を見ることで通話料が無料になるもの、などいろいろな種類があります。
Bettel は、インターネット接続業者(プロバイダ)へ支払う接続料と、インターネット接続業者までの通話料以外は、
一切費用がかからない、うれしいインターネット電話なのです。
さらに、Bettel
は、会話の他、文字、画像、図形、ファイルをやり取りまでできる高機能を装備しています。
Q:IPアドレスってなに?
A:
インターネットに接続されたコンピュータの、住所のようなものです。IPアドレスさえわかれば、そのコンピュータに、情報を届けることが
できますし、逆にIPアドレスが分らなければ、インターネットを利用して通信することは出来ません。
IPアドレスは、xxx.xxx.xxx.xxx の様式で表される数字と . の羅列で、xxx には 0〜255までの数値が入ります。
Bettel
では、相手先のIPアドレスを入力するだけの簡単操作で、電話が可能です。
[雑学] おなじみの http://www.fuji-techno-ep.co.jp/
等のURLを利用すれば、IPアドレスは必要ないと思われるかも知れませんが、
実は、DNSサーバー(ドメインネームシステムサーバー)と呼ばれるコンピュータに、URLが示すコンピュータのIPアドレスを、
問い合わせてから通信しているのです。ですから実際に通信に必要なのは、URLではなくIPアドレスということになります。
Q:ポート番号ってなに?
A:
IPアドレスがわかれば、目的のコンピュータと通信することが出来ますが、多くのコンピュータでは、インターネットを利用した
プログラムが複数同時に動作しているので、どのプログラムにデータを渡せば良いか分りません。
そこで、各プログラムや通信単位ごとにポート番号と呼ばれる 0〜65535
までの番号を付けて、目的のコンピュータのどのプログラム
に、データを届ければよいかを判別しているのです。
[雑学] ポート番号は、コンピュータ毎に管理すればよいのですが、不特定の人から頻繁に利用されるサービスは、ポート番号が統一されています。
有名なものには、メール送信(25番)メール受信(110番)www(80番)などがあります。
Q:グローバルIPアドレスとプライベート(ローカル)IPアドレスの違いは?
A:
インターネットに接続されているコンピュータに割り当てられたIPアドレスがグローバルIPアドレスで、会社内や家庭内で利用される
LAN(ローカルエリアネットワーク)に接続されたコンピュータに割り当てられるIPアドレスがプライベートIPアドレスです。
プライベートIPアドレスには、インターネット上では使用されない以下のIPアドレスが使用されます。
10.xxx.xxx.xxx
172.16.xxx.xxx 〜 172.32.xxx.xxx
192.168.xxx.xxx
[雑学] インターネットに接続されない LAN の場合は、どのIPアドレスを使用しても良いのですが、LANからインターネットを
利用する場合、自由にLAN内のIPアドレスを設定すると、問題が生じる場合があります。
例えば、LAN内のコンピュータからインターネット上の wwwサーバーに接続しようとしたときに、目的のサーバーのIPアドレスと
同じIPアドレスのコンピュータがLAN内に存在したとすると、どっちのコンピュータに接続したらよいか判断できなくなります。
そのためにプライベートIPアドレスには、インターネット上では使用されない上記のIPアドレスを使用しているのです。
Q:NATってなに?
A:
会社内や家庭内で利用される LAN(ローカルエリアネットワーク)に接続されたコンピュータからインターネットに接続するための
方法の1つで、そのコンピュータのプライベートIPアドレスとLANに割り当てられているグローバルIPアドレスとを一対一に
対応させて、LAN内のコンピュータをインターネットに接続します。
NATには、LAN内のコンピュータからインターネットへの接続要求の度に、そのコンピュータとグローバルIPアドレスを対応させる
方法と、LAN内のコンピュータとグローバルIPアドレスの対応を固定する方法の2通りあります。
Q:IPマスカレードってなに?
A:
NATと同様、会社内や家庭内で利用される LAN(ローカルエリアネットワーク)に接続されたコンピュータからインターネットに
接続するための方法の1つで、ポート番号単位で、LAN内のコンピュータのプログラム(ポート番号)とグローバルIPアドレスを対応
させます。固定のNATでは、1台のコンピュータしかインターネットでサービスを提供できませんが、IPマスカレードを利用すると
複数のコンピュータを同時にインターネットでサービスを提供することができます。
ダイアルアップルーターを使用している場合でも、ルーターにIPマスカレードの機能があれば、複数のコンピュータで、同時に Bettel
を使用することができます。
Bettelの使用方法についてのご質問
Q:相手先のIPアドレスを知る方法は?
A:
一般的には、相手先から、何らかの方法で連絡してもらう以外、IPアドレスを知る方法はありません。
Bettel には、IPアドレスがわからない相手先に電話する方法が2つあります。
1つ目は、呼メールを利用した方法です。Conectionボックスに、IPアドレスの替わりにメールアドレスを入力しますと、Bettel
はメールアドレスであることを自動的に認識して、呼メール(Eメール)を送信します。相手先が、Bettelで呼メールを受信すると
([チェック]ボタンをONにしておくと定期的にメールサーバーにアクセスして呼メールが届いていないかをチェックします。)
自動的に、呼メールに添付されているIPアドレスの相手先に接続を開始します。通常のメーラー(アウトルック等)で
呼メールを受信した場合は、添付ファイル(*.btc)をダブルクリック等で開くと、自動的にBettelが起動され接続が開始されます。
呼メールを利用すると、自分のIPアドレスを伝えることで、IPアドレスがわからない相手先に電話することができます。
2つ目は、[Webの部屋]を利用する方法です。[Webの部屋]は、Webサーバーを利用した接続支援サービスです。
[Webの部屋]に入室している人の中から、電話をする相手を選ぶことができます。[Webの部屋]は、入室した人の、IPアドレスを
Webサーバーに記録し、電話希望者にIPアドレスを伝えることで接続支援を行っています。操作は、ファイルを開く要領でマウス操作
するだけの簡単な操作で行うことができます。
Q:ケーブルTVのインターネットを使用していますが、使用できますか?
A:
ケーブルTVを利用した接続の場合は、以下の接続方法があります。
a.固定のグローバルIPアドレスが割り当てられる場合
b.固定のプライベートIPアドレスが割り当てられる場合
c.コンピュータの起動時にグローバルIPアドレスが割り当てられる場合
d.コンピュータの起動時にプライベートIPアドレスが割り当てられる場合
(1) 相手先が、a.の場合は、IPアドレスを直接入力するだけで電話できます。
(2) c.の場合、呼メールや[Webの部屋]を使用した呼び出しになります。
(3) b.d.の場合は、現在のところ接続できません。ただし、電話待ちは出来ませんが、電話を掛けることは出来る場合があります。
ご利用のケーブル接続業者が、どの方法を使用しているかは、ケーブル接続業者にお問い合わせ下さい。
Q:電話の掛け方がわかりません
A:
Bettel の電話のかけ方は、3つあります。
1つ目は、IPアドレスを Conectionボックス に直接入力する方法です。最も簡単な方法ですが、相手先のIPアドレスを予め知ている必要があります。
2つ目は、呼メールを利用した方法です。Conectionボックス に、IPアドレスの替わりにメールアドレスを入力しますと、Bettel
はメールアドレスであることを自動的に認識して、呼メール(Eメール)を送信します。相手先が、Bettelで呼メールを受信すると
([チェック]ボタンをONにしておくと定期的にメールサーバーにアクセスして呼メールが届いていないかをチェックします。)
自動的に、呼メールに添付されているIPアドレスの相手先に接続を開始します。通常のメーラー(アウトルック等)で
呼メールを受信した場合は、添付ファイル(*.btc)をダブルクリック等で開くと、自動的にBettelが起動され接続が開始されます。
呼メールを利用すると、自分のIPアドレスを伝えることで、IPアドレスがわからない相手先に電話することができます。
3つ目は、[Webの部屋]を利用する方法です。[Webの部屋]は、Webサーバーを利用した接続支援サービスです。
[Webの部屋]に入室している人の中から、電話をする相手を選ぶことができます。[Webの部屋]は、入室した人の、IPアドレスを
Webサーバーに記録し、電話希望者にIPアドレスを伝えることで接続支援を行っています。操作は、ファイルを開く要領でマウス操作
するだけの簡単な操作で行うことができます。
Q:通話料はいくらですか?
A:
インターネット接続業者(プロバイダ)へ支払う接続料と、インターネット接続業者までの通話料以外は、一切費用はかかりません。
ADSLやフレッツISDNなどをご利用の方は、インターネット電話は、使いたい放題ということになります。
Q:電話がかかってきたのですが通話できません
A:
SessionListボックス(左ウィング)のVo欄を見てください。Vo欄のRecvとSendのいずれか一方でも消灯していれば、通話は出来ません。Recv行のVo欄が点灯していて、Send行のVoボタンが消灯しているときは、Voボタンをクリックと、通話可能になります。Recv行のVo欄が消灯しているときは、相手先が、通話待ちの状態でないことを示しています。
Q:通話をいったん中断して、また通話を再開することはできますか?
A:
接続は、そのままで、SessionListボックス(左ウィング)のSend行のVoボタンをクリックすると通話と中断できます。通話を再開するときは、もう一度クリックします。Vo欄のRecvとSendの両方が、点灯していれば通話中で、いずれか一方でも消灯していれば、通話は中断しています。Recv行のVo欄は、相手先が通話のスタンバイが出来ている(通話待ち)ことを示しています。
Q:音質を上げるためにビットレートの設定を上げたのですが音質が変わらないのはなぜ?
A:
Bettel では、4kbps〜64kbps
までの幅広い音質設定を行うことができます。ただ、この設定は、音声の送信側の設定ですので、相手先の声の音質を上げたい場合は、
相手先に、ビットレートの設定を上げてもらってください。
Q:呼メールを利用した場合、間違い電話になることはないの?
A:
呼メールの送信や[Webの部屋]へ入室した後に、ダイアルアップ接続の通信が切れた場合は、呼メール等で送信したIPアドレスは
無効になります。その後、他の誰かに、同じIPアドレスが、割り当てられたとすると、その人に、間違って電話をしてしまう可能性があります。
しかし、Bettel では、ユーザー登録をされますと、ユーザーIDを照合することにより、間違い電話がかからないような仕組みになっています。
Q:ユーザーIDを新たに取得したのですが、ユーザーIDの変更はどうすればいいの?
A:
Bettel の上部の[Bettel]ロゴをクリックしてください。バージョン情報のダイアログが表示されますので、
[IDクリア]ボタンをクリックしてください。
Bettelを一旦終了して、再起動すると、ユーザーIDの入力画面が表示されますので、新しいユーザーIDとパスワードを入力してください。
Copyright © 2001-2019 フジテクノエンタープライズ All rights reserved.